一昔前に、かなり流行った「サンキャッチャー」。
窓辺に吊るすと、太陽光に当たり、家がキラキラして素敵になる他に、
風水をより良くすることを目的に、飾られている人も多いと思います。
そこで今回は、風水的なサンキャッチャーの使い方について、お伝えさせて頂きます。
◆ どのような形を選べば良いか?
まず、そもそも論で、使用するにはちゃんとした意味合い・必要性が大事です。
このようなアイテムでも、ただ素敵に飾れば良いという訳ではなく、
使い道を間違えると、逆に風水を破壊してしまうこともあるので、使う用途を考えましょう。
「サンキャッチャー」「クリスタルボール」を使用する目的としては、
「 光の乱反射 」を利用し、悪いエネルギーを「 拡散 」させることにあります。
そのため、下記写真にあるような、表面が多重にカットされているボールでなくてはいけません。
丸くて水晶玉のようにツルツルのクリスタルボールでは、上記のような「 乱反射 」は起こらず、
逆に、生気も邪気も集めてしまう力が働きますので、今回の「 拡散 」の力は見込めません。
※家の中に丸い水晶玉を置いたり、地中に埋めてしまうと、
逆に邪気を集め、家運が悪くなってしまうこともあるのでご注意ください。
またボールの形としては、
上方の尖った「 涙型 」よりも、普通に「 まん丸 」の方が、良いでしょう。
涙型ですと、エネルギーを上に上げてしまう働きも若干出てきてしまうので、
拡散の力が万遍なく四方に働き難くなり、家の風水に変な歪みを与えてしまいます。
また、市販のサンキャッチャーでは、
たくさんの丸いビーズ等が何段にも渡り取り付けられていますが、
これも多少ですが、上方への方向性が出来てしまいます。
ですので、風水優先で考えていくなら、
一番の理想は、写真のようにカットクリスタルボール単体を紐で吊るすやり方になります。
ただこの点については、男性の私ですと、
効果優先でエレガントさ・スタイリッシュさに欠ける面もあるので、ほどほどで考えてください。
上部に取り付けられた丸いビーズ類が、素敵だと思われるなら、
それはそれで大丈夫です。
付いていたとしても、そこまで悪く働くことはありませんので・・・。(汗)
◆ どこに吊るすと効果的か?
一番効果的で、私自身、風水鑑定で利用頻度が一番高いのは、
何と言っても「 柱の角 」が、こちらを向いている場合です。
寝ているベッドや布団、また日常的にくつろぐソファーに向かって、
柱の角が刺さってくるのは、やはり気の働きとして問題が出てきます。
以前、「向かいの建物の角がこちらを向いてくるのは凶」とコラムで書いたことがありますが、
http://fusui-kantei.com/column/kado.html
これと同様のことが、室内で起こっているようなイメージです。
よって、精神的に落ち着かない、寝ていて安らげない・・・という作用が出てきやすくなります。
そういった場合には、角のある天井に、このようにクリスタルボールを吊るします。
位置としては、ちょうど角の中心線上。
ボールの大きさは問わないですが、
私の場合は、大きいと邪魔になるので、最少の20mm玉を使用します。
こんな小さくても、十分に効果は下段まで発揮しますので!
貼り方は、今回は天井に穴を開けたくないのでテープで貼りましたが、
画鋲で貼っても、テープで貼っても、それはご家庭の事情で貼り分けてください。
(賃貸ですと、穴を開けると退去時お金取られちゃうので・・・)
ただし、ガラス玉ですので、落ちて割れないようにはご注意ください。
また、角ではなく梁があって、室内の天井気圧差が生まれる場合には、
梁の段差のところに、クリスタルボールを吊るすのも効果的です。
大抵は、どちらか一方の端に吊るせばOKです。
長さの長い梁については、左右両端に吊るしても良いでしょう。
梁については、最近の現地調整では、別の方法で直すことが多くなってきましたが、
このようにして頂ければ、概ね問題は無くなると思います。
その他に飾る場所としては、
換気力の弱いお風呂場、湿気の多そうな1F&北側の納戸、
1Fの気を上方に上げてしまう吹き抜けや階段、
また室内の気がこもる所に飾ったり・・・・・とケースバイケースでありますが、
ただし、これは家ごとに飾る位置がピンポイントで変わってくるので、
単純なコラムでは書けないレベルの話になってきます。
また、トイレについては、基本的に飾っても意味はないです。
窓辺については、窓の外に他の建物の角が向かってくるのであれば、有効に作用します。
窓から入ってくる風気の乱れを散らす作用は、ある程度はありますが・・・完璧ではないので、
別の方法の方が有効ですが、とりあえず効果はあるので、
気になる場所があれば、窓辺に吊るすのはアリではあります。
◆ 吊るしてはいけない場所もあるので、ご注意を!
ただし、気を散らしてくれるからと言って、むやみやたらに吊るすものではありません。
本来、悪い気の乱れを「 拡散 」させるから意味があるので、
むやみやたらに吊るしてしまうと、良い気も逆に散らしてしまいますので、ご注意ください。
※ 風水調整では、「3〜5軒で1個使うかな!?」ぐらいの頻度ですので、多様はしません。
場所的に、あまり吊るさない方がよい所は、
何と言っても、家の「 中心(=太極) 」「 坐(ざ) 」「 向(こう) 」のセンターライン付近!
(坐や向の位置については、こちらのコラムでご確認ください)
http://fusui-kantei.com/column/madori.html
ここにサンキャッチャー・クリスタルボールを飾ってしまうと、
中心=家運、坐=財運・健康運、向=金運・社会運、が弱くなってしまうので、NGです。
ですので、なるべくこの付近の窓には、サンキャッチャーを飾らない方が良いでしょう。
市販の風水本などでは、
「家の中心にトイレや納戸がある場合、サンキャッチャーを吊るすとよい」と書かれていますが、
そもそも論でトイレには効果ないですし、これを吊るすと逆に中心が弱くなるので、止めましょう。
また、玄関に置いたり吊るしたりするのもNGです。
玄関は気の入口ですから、「玄関鏡」同様、家に入ってきた気を散らす作用が出てしまい、
折角のエネルギーが入って来にくくなるので、置くのは止めましょう。
また玄関については結局、サンキャッチャーのようなキラキラ・乱反射系がNGになりますので、
サンキャッチャーだけではなく、ガラスがキラキラ乱反射する素材の物は、設置しない方が良いですね。
以上、「サンキャッチャー」「クリスタルボール」の使い方でした!
P.S.
「クリスタルボール」については、こんな使い方もあります。
気の弱い人は、ぜひお試しください!
http://fusui-kantei.com/column/crystal.html
ブログランキングに参加しています。
皆様からの応援が、更新の励みになります。
宜しければ、両サイトのクリックをお願い致します。
◆風水鑑定・風水調整をご希望の方は、こちらのページよりお申し込みください。
「 鑑定申し込み 」